毎日少しでもゆったりとした時間が持てたらいいなと思います。

オリーブ収穫

テーマ:オリーブ


ぷっくり成長したネバディロブランコの実

このネバディロは観賞用に仕立てられた樹形でした。
(Cadeauさんで購入した小豆島産のオリーブ)
小豆島産のオリーブの木(苗木)の現品販売/産地直送/全国通販とガーデニング用品のネット専門店Cadeau(贈り物)
オリーブを育てて実を収穫して味わうのが目標だったので、初めてのオリーブは早い収穫を期待して 成長した大苗にしました。
現在は開帳型で、ちょと不細工な樹形になってます。うう。
衝撃のビフォーアフターは近日公開!

収穫を前にいーっぱい検索すると。
ネバディロブランコの実ははオイルや塩漬けにするのが一般的ですが、
新漬けにすると大変美味しいそうで、今が収穫の時期だということがわかりました。


かわいい実がもっと色づいていくと、それはそれは美しく絵になるんですが、
美味しいほうが魅力なので、1つ残らず収穫。




2011.10.10

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/10/20 01:19
    香りのよさそうなオリーブですね。葉っぱを乗せたところが、素敵です。新漬けですか?
    2011/10/21 13:38
    風に揺れるオリーブの葉は爽やかです。獲れたての実はこんなに清々しい色^^
    でも新漬けにすると変身してしまいました^^;)

  2. 2011/10/20 09:07
    オリーブは、どこをとっても絵になりますねぇ^^

    あとはお味見ですね(*^_^*)
    2011/10/21 13:40
    収穫後実がなくなって寂しいですが、新漬けできました!
    なかなかのお味に仕上がりましたよ。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/107621

プロフィール

olive

いわさき屋

ベランダガーデニングを始めて今年の春で6年目。
オリーブとハーブ、クリスマスローズとブルーベリーでぎうぎうのベランダで少しだけバラも育ててます。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
63位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
15位 / 187人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧

最近のトラックバック

フリースペース