夏休暇の思い出 in 岩手

テーマ:ブログ
残暑お見舞い申し上げます


大変御無沙汰しております。。

昨年秋に転職して、5月以降ぎうぎうの日々が続いておりました。が、
お盆に念願の夏休みをとることができました。
ずっと訪れてみたかった初めての東北は岩手。
楽しかった連休が明けて慌ただしい日常に戻りました。

岩手県は広かった。ほぼ信号機なしの幹線道路を快適ドライブ(注: ドライバーは主人)
花巻から遠野経由で釜石に出て海岸沿いに一泊目の浄土ヶ浜に向かいました。

海岸沿いの山田町はまだ被災したときのままの場所がありました。
周辺の復興道路が整備されている中で、重機が入りづらい地形の事情もあり、まだ手付かずのところがある現実を知りました。

岩泉 中尊寺を見て志戸平温泉に泊まって花巻周辺を回って帰途につきました。

  













































































今春、記念館がリニューアルしたそうです。
ナビどおりに進むと畦道かえる
旧記念館はやぶの中にございました(笑)













宮沢賢治記念館もリニューアルで、かなりのハイテクでございました。





この夏は東日本の猛暑が報じられていてましたが、旅行中は雨がよく降ってお蔭で涼しかった。雨雲レーダーで赤くなっている場所を通過しましたが、今までに経験したことのない雨の降り方でした。峠を過ぎたら雨が止んでましたが、「大気の状態が不安定」の恐ろしさも体験しました。

海岸の切り立つ岩肌の景観に自然の偉大さを感じ、
山と稲穂の緑の風景に癒されました。

僅かな滞在でしたが、旅先でしか味わえない時間の流れを感じました。

連休明けはまた、毎日慌ただしく過ぎてます。
何気ない日常であることに感謝して、日々を大事に過ごしたいと思いますクローバー






庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

olive

いわさき屋

ベランダガーデニングを始めて今年の春で6年目。
オリーブとハーブ、クリスマスローズとブルーベリーでぎうぎうのベランダで少しだけバラも育ててます。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/08      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
45位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
12位 / 187人中 down
ガーデニング

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧

最近のトラックバック

フリースペース