山菜採りに♪

テーマ:自然からの贈り物
「山菜採りは3歳のころから・・・?!」というネタもなつかしいなぁ~(笑)

里山をかすめながら「おすごと」へ向かう道すがら「あっ!タラノメだ!」「フキだぁ~♪」とウズウズしていましたが。

やっとこさ時間をみつけワラビ採りに「おらが山」へ

やっぱりお山は笑ってま~す。 

ここは南川ダム上流

家から20分も走れば「おらが山」(ほんとは誰の~?!)

30代のころは渓流釣りして(イワナやヤマメちゃんが釣れま~す)から山菜採ってたなぁ~

けど・・・・体力と余震に敬意を表して?!安全地帯で気分だけ!(今日は歌いません!・笑)

地震で「おらが山道」もちょっと凸凹してたけど息抜きさせていただきましたぁ~

眼下に見えるのは「七つ森」(ポコポコ小山が7つあるんだよぉ~)

この牧草地周りが往年のワラビのポイント♪

わかるかなぁ~(わかねぇ~だろうなぁ~?!・古っ!) 

ニョキニョキ出てましたよん♪

ちょっと沢筋に下るとこの辺では「シドケ」と呼んでる「モミジガサ」(おひたしにすると美味しい)

細いけれど「ウド」も味噌を付けて食べたかったのでちょこと頂き。

収穫はこんな感じで~す☆

ママさんは出張でいなくて一人で冬場と震災の体のアク抜きしちゃたぁ~

ワラビは食べきれないのでアク抜き頑張ったんだけど茹ですぎておすそ分けできる状態でなくなっちゃいますたぁ~・・・・期待されてた方々 ごめんなちゃい!

味は良いので必死で食べてます・・・・・・笑

おまけの画像

 ワラビ採ってたときに隣に遊びに来た可愛い蝶々♪(ベニシジミかなぁ~?!)








庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

まちゃむね

表現舎 『株式会社 プランニューエフ』仙台officeの まちゃむねです。  仙台市~富谷町を拠点に 宮城県全域で 外構工事(エクステリア工事)や外構リフォーム工事を 手掛けています。深い経験を糧に 沢山の引き出しから夢のプランをご提案いたします。 お気軽にご相談下さいね! 

表現舎のホームページの入り口です。

参加コミュニティ一覧