= 六光園のホームページはこちら =

======================================


春近づく

テーマ:葉っぱ64

 

こんばんは。

 

葉っぱ64(森山)です。

少しづつですが、寒さが緩み春を感じる陽気を感じるようになってきました晴れ

 

 

 弊社の来シーズンの 『 シーズン排雪 』 のお申し込みも

 3月16日(日曜日)からスタートします。

 

今シーズンは定員に達したため、ご希望者全員のお仕事を

引き受けられなかった経緯もありますので、

ご希望される方はお早めにお申し込みいただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします晴れ

 

 

 

 

そして、こちらの冊子は三協立山アルミさんの

去年行われた、施工コンテストダイジェスト版です。

 

 

 

弊社のカーポート施工例も載りましたりんご

お客様、メーカーさん、職人さん、スタッフ皆様のおかげで

エクステリアが出来上がっているんだなーと改めて実感しました。

 

三協さん、ステキな冊子ありがとうございました~ニコニコ(女の子)

 

 

 

 

ここで私事ではありますが、私森山は3月末で退職する

こととなりました。お客様や周りのスタッフに支えられながら

お仕事できたことを本当に感謝しております。

ブログを読んでくださった方々も本当に

ありがとうございました。

 

退社につきましても、庭づくりにおいて表現をもっと広げたい

という気持ちから現場に出て勉強をし直すことを叶えて

いただく形となりました。

 

最後になりましたが 皆様のますますのご活躍を心からお祈り

すると共に今後とも六光園をよろしくお願いいたします。

 

 

末筆ながら皆々様のご健康とご多幸をひとえに

お祈り申し上げます。

本当にありがとうございましたクリスマスツリー2

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/03/10 11:14
    お疲れ様です。 荒谷です。
    ブログ拝見しました。ちょっとびっくり!森山さんの様なベテランがいなくなると寂しいですね。
    あまり話す機会はございませんでしたが、これからの森山さんの活躍に期待しています!お身体に気を付けて頑張ってください。
  2. RM
    2014/03/30 19:46
    荒谷さん、コメントありがとうございます。嬉しかったです。
    平間造園さんも忙しいようですね!お身体を大切に今年も乗り切って下さい^_^

プロフィール

(株)六光園 Staff

札幌市、石狩市でお庭やエクステリアを施工しています。設計から、施工そしてお引渡しまでを請け負っております。『光・風・緑・水・音・影』と六つのキーワドを使いながら、お客様へプランニングを行なっております。展示場を設け、幅広い資材を展示しています。実際に使う商品を見てお話することも可能です。
設計・お見積りは無料になっております。お気軽にお問い合わせください。

ホームページ

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
17位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
11位 / 663人中 keep
日記・ブログ