<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

日本の外国

テーマ:田村の投稿
いつも元気いっぱい!
世界のドリームガーデンの田村です。
シドニーにて

本日は、カロリ-過多の内勤です。

気分転換にブログを・・・・

現在施工中のお客様に+Gの最新色
『ホワイトエディションの角格子』を取り付けます。
上のフレームのみ柿渋色がポイント

隣のカンナの扉色とのリンクです。
+Gホワイトエディション
白い暖蘭物語
暖蘭物語施工中




明日は、ひたちなか市のO様の車庫のコンクリート打ちです。
これから劇的に変化していきますので、お見逃し無く・・・
施工中

では夕方・・・・



庭ブロ+(プラス)はこちら

ワイルドウイリー

テーマ:田村の投稿
ラスベガスで野宿をしたことのある
世界のドリームガーデンの田村です。
ラスベガス



就寝前に床に付き、ベッドの中で、
『今日はラッキーだった。』と言う。

どんな1日でも『ラッキーだった。』と口に出して言う。

そして感謝する。



神様にしか出来ないような行動習慣かもしれない。
3日もすれば忘れてしまうかも知れない。


疑わない、馬鹿にしない素直な心が無いと出来ない。



次に、創造する。

1Fのエレベーターに乗り込む自分の姿を・・・


今から上の階では、あなたの成功を祝うパーティーが行われる。


創造してください。

エレベーターがとまり、ドアが開く。










あなたを祝うパーティー

どんなあなたを誰が祝っているか?


これを創造するのがとても難しい


エレベーターに乗れても上に上がらないし、
ドアが開かない日もある。


田村の場合は、気合で毎日、創造そして妄想・・・





なりたい自分の絵や、なりたい人の写真を眺める。
なりたいことを紙に書いて、ニヤニヤと微笑む。

こんな馬鹿げている行動を3ヶ月もすると・・・
本当に変化する。




小6の頃、毎日のように大好きなタミヤのラジコンカーのカタログを見ていた。

どうしても欲しいラジコンカーがあった。

自分では買えない値段。




24年後の今、偶然見つけた模型店のネットショップで、
子供の頃欲しかったラジコンカーが今でも売られていた。

小2の長男と相談し、『注文』しました。
私以上に、喜ぶ長男。


24年の想いが叶った瞬間でした。

タミヤのワイルドウイリー

この姿、今の自分の様じゃありませんか・・・
ワイルドウイリー








早さが勝負!

テーマ:田村の投稿
世界のドリームガーデンの田村です。
凱旋門にて


9:00 
暖蘭物語の現場に、タカショーのタイルを運びいれました。
合計45箱

タカショーのタイルの梱包の丁寧さにびっくり!
さすがさすが・・・

工事中の現場を含め5件ほど走り・・・


夕方より、CADで設計。

とりあえず、こんな感じが生まれました!
いかがですか堀尾さん!?

ルンルンな気分です。
チェンジ


明日より、お待たせしている方のプランに取り組みます宣言!

那珂市のT様邸、水戸市のK様邸

テーマ:現場よりスタッフが投稿
お恥ずかしいですが、家の3姉妹を紹介します。のDG林です。

家の3姉妹

本日は、まず最初に那珂市のT様宅に、

DGパートナーの夏海造園さんと一緒に向いました。

夏海造園さんの米川さん(通称ノブチャン)、大貫さんです。

夏海造園

芝はり担当のノブチャン!!!!。

ノブチャン

整地担当の大貫さん。

大貫さん

お二人のおかげで無事、芝はりが終了してT様宅の、

ドリームガーデンの完成です!!!!!!!

完成

時間がまだ14時前なので、次のお客様、水戸市のK様宅に移動ーーーー☆

またまた夏海造園さんの出番で芝を張って貰いました。

K様邸

私DG林はというと家の顔となる部分の下草植栽を手がけていました。

下草植栽

大きく分けて3ブロック下草植栽をやるのですが、1ブロック仕上げたところで、

終了となりました。続きは土曜日行いますので、よろしくおねがいします。

本日お伺いしましたT様、K様飲み物、お菓子等ありがとうございます。感謝、感謝!!

以上DG林、夏海造園(ノブチャン、大貫さん)でした。


















水戸市I様邸

テーマ:現場よりスタッフが投稿
夏井千本桜を見に行くにのを楽しみな義典班長です。

タイル納品


本日は、暖蘭物語のタイルの材料を現場に運び入れました。
専務の応援があり・・・
スムーズに?進みました。
タイルはタカショーのもので、しっかりした梱包にびっくりしました。
タイルの色質感も暖蘭物語にアイボリーホワイトにぴったりでした。


今日よりタイル工事を行う中根です。

空間を劇的に変えるタイル
お任せください。
本日は、建物の外壁にタイルを張り始まりました。
感じが一段と変わりました。
タイル張り





I様と、Ⅰ様の愛犬ラッキーが、
何度も何度も喜んでくれているます。
その事が一番嬉しいです。

これからどんどん素敵に変化していきますので
楽しみにしていてください。

水戸市のO様邸

テーマ:現場よりスタッフが投稿
本日は、うちの長女の誕生日ですのDG林です。

昨日とうってかわった良い天気でした!!!!!

先日ブログで書きました水戸市のO様宅に、

下草植栽、ダイカンドラの種まきなどを行いました。

まず、タムロック門柱部分の下草植栽です。

下草植栽

次にヒメクチナシを植えました。

ヒメクチナシ

最後にアオダモからオリーブに植え替えをして、

ダイカンドラの種まきを気持ちを込めて蒔きました。

オリーブ

お手数ですが、ダイカンドラの種が発芽するまで、お水をまめにあげて下さい。お願いします。

これでO様邸のドリームガーデンの完成です。ありがとうございました。

以上DG林でした。

植栽のメンテナンス

テーマ:現場よりスタッフが投稿
栽培している薔薇がスクスク成長しついるのを感じて嬉しい義典班長です。
ひたちなか市A様邸
本日は、芝張りの下準備の雑草に徐草剤をまきました。
これから、芝が入り緑色になるのが楽しみですね。

東海村O様邸
ダイカンドラが、発芽して無い所に種をまきました。
発芽するまでは乾燥に弱いので、
水やりのほうお願いします。



東海村M様邸
スギナがたくさん出ています。
徐草剤を効果的に使って
様子見を見ていきましょう。

東海村N様邸
モリムラマンネン草が、少しづつ増えていて安心しました。
少ない所にモリムラマンネン草を足しましたから、
これから、随分増えていい感じに成りますね。


皆様のお庭の
新緑の時期で雑木の蕾から、
葉が出てきて、一段と様子が
変わってきたので嬉しく思います。

巨大な渦が融合する瞬間

テーマ:田村の投稿
日本で一番元気なガーデンナー達です。
すばらしい仲間達
 
ギャオー!
元気なみんな



プラスGのホワイトカラーが誕生しました。
暖蘭物語との相性もよさそう!
ホワイト +G


昨日は、TOEXの研修会の後、青山のリック本社で行われた、
エコのガーデンを考える会にいきました。
少し遅れましたが・・・・

夜、熱い仲間達と夜遅くまで議論し・・・
(グッさんありがとう、尾関さんに関しては傘までありがとう。)

永田町のなんとか会館に泊まりました。

そして本日早朝。

窓の外には、日本一の〇〇さんの姿が・・・・








富士山
そんな富士山を拝みながら、国会議事堂周辺を散歩に・・・


大きなクスノキ

青々と茂っていい感じでした。
くすのき


9:00に、永田町のマック(関西ではマクド)に行き、
関西の虎とCADを前にして、

1:1.62とか・・・
方向移動が便利とか・・・
現場もプラットとか・・・・

実に、楽しい会議ができました。


その後、青山のリック本社に向かい、

『お客様視点のガーデン会社』になるためのアドバイスをいろいろと・・・・




大きなパワーの渦が、どんどん融合していく瞬間が永田町と青山で起こった日でした。





水戸市のI様邸

テーマ:現場よりスタッフが投稿
なんとか出来た今日一日のDG林です。

本日は暖蘭物語の1段目になるステップの枠組をしてから、

午後にタイル下地になるコンクリートを打設しました。

あいにく雨がちらちら降って来ましたが、なんとかできました。

コンクリート

打設中の画像がなくて、打設後になってしまいました。

しっかりとブルーシートで雨養生しました。

これで次の段階にいけるので、何とか出来てよかったです。

以上DG林、義典班長でした。


自然浴de暮らすの研修会

テーマ:田村の投稿
今日は東京出張の田村です。

toexの研修会に高井戸まで来ています。

関東地方のde暮らす店の皆様が真剣に研修を受けておられました。

斜め左前には、千葉県の有力店の〇木さんもいらっしゃいました
いつもコメントありがとうございます。
〇木さんの後ろ姿
千葉の〇木三

30名以上の勉強熱心の方が勢ぞろいです。
自然浴DEクラス研修会


今回の研修テーマは

『はがきとFAXで業績をアップする方法』


・・・・


いかがなものかな?と思い参加しましたが・・・・



とてもいいセミナーでした。



『お客様のことを思う習慣』をつけるセミナーでした。



全国の自然浴de暮らす店さんも、是非参加するといいですよ☆


今日は水戸は『カミナリ』ということで・・・
お客様の皆様は大丈夫でしたか?
お気をつけてくださいね!




終わり次第青山のRIKへ移動します。


ではがっちりいきましょ~☆
<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

プロフィール

ドリームガーデン

ドリームガーデン株式会社
茨城県水戸市大場町367-3
TEL029-269-5561
定休日 
毎週月曜・第2・4日曜日
相談は要予約

↑↑↑↑↑ドリームガーデンのすべてが分るホームページ

最近の記事一覧

アーカイブ

HTMLページへのリンク

フリースペース

 
代表取締役 田村 大

 
取締役 田村 義典

  
   松本 将之

  
   福田 翼

  
   蝦名 伸晃 

     
   寺門 大輔

    
   萩谷 拓郎

ショールーム
   
   田村 美樹

    
   田村 ゆう子
 
LIXILエクステリアコンテスト2012
 
エクステリアリフォーム部門 金賞




車庫・門まわり部門 銅賞 




エクステリアリフォーム部門 入選賞




LIXILエクステリアコンテスト2011
 
エクステリアリフォーム部門 銅賞




ガーデン部門 銅賞 




門まわり・車庫まわり部門 入選賞



ウォールエクステリア部門 入選賞



第33回エクステリア施工コンクール
 
TOEX新商品部門 金賞




第32回エクステリア施工コンクール
 
+G部門 TOEX大賞



 
自然浴ガーデン部門 銀賞




 
新商品部門 銅賞



 
TOEXと家族・ペットの幸せ部門 ニコニコ賞




TOEXと家族・ペットの幸せ部門 ニコニコペット賞



 
TOEXと家族・ペットの幸せ部門 ニコニコペット賞



第31回エクステリア施工コンクール
 
自然浴ガーデン部門 金賞




 
エクステリアリフォーム部門 銀賞 




 
自然浴ガーデン部門 銅賞



hin.php?kaisai=31&syo=&bumon=&search=on&page=1&id=27168" target="_blank">
新商品部門 銅賞



第30回エクステリア施工コンクール
 
自然浴ガーデン部門 銅賞





カレンダー

<<      2009/04      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2