お気をつけあそばせ~

テーマ:LEONの庭

木が活発に生長する季節

日、一日と変化する庭をリビングから見ては気になる所をチェック目

 

朝一番の仕事は、なんたって水遣り音符

鉢植えの植物にジョウロで根元に水を。。。。。ゴクゴク~)

地植えの植物は時々ホースで水遣(ジャァ~)

 

そして、気になる処の草むしり

花ガラも取り除かなくっちゃね

 

 

 

 

昨日の朝から蚊に刺されたのかクエッションマーク

腕が痒くてポリポリ カキカキ

あぁ~ 痒いムカッ痒いムカッ

 

いつの間にか広がって

両腕、首筋

お腹の辺りも少し

ポツポツが繋がってモコモコになってきました病気(女の子)

 

今朝、皮膚科を受診しました

 

Dr    「庭に出ますかクエッションマーク

leon 「はい、毎日出ます」

Dr   「身体の中からきてるものではなくて虫ですねビックリマーク毛虫ですビックリマーク

leon 「えぇ~汗そうなんですかクエッションマーク

Dr    「塗り薬と飲み薬を出しておきましょう」

 

 

 。。。。と言う事で帰ってきました走る

 

 

実際はもっと赤いポツポツがはっきりしているんですよ~

今は首筋が一番酷いパニック(女の子)

皮膚炎2

 

 

 

乾燥肌用にローションもついでに出していただきましたペコペコ

皮膚炎1

 

 

皆さんも気をつけてくださいね

ガーデニングと虫は付き物

気が付かなくて大変なことにならないようにネウインク(女の子)

 

 

皮膚炎3

 

            皮膚炎4

 

皮膚炎6

 

 

           お肌に敏感な方~

                    身近な植物にもご用心ですよビックリマーク

            皮膚炎5

 

 

               お見苦しいアップでしたペコペコ

 

 

 

 

 

さてさて、ブラックベリーに淡いピンクの花が咲いて実をつけようとしています ハート2

ブラックベリーの花

 

 

去年、花は咲いたけれども実が付かなかったブルーベリーですが今年は一本増やしたので嬉しい結実が見られますアップ

ブルーベリーの実

 

 

増やしたのはこの子

サンシャインブルーですアップ

サンシャインブルーの実

 

 

庭ブロ友LEAF-BBさんから戴いたトップハットの挿し木ですハート2

送られてきたブルーベリー 丁寧な梱包でお嫁に来ました音符

 

可愛い実が付いています

ありがとうございましたペコペコ (随分前に戴いたのに今ごろのアップになってしまいました)

トップハットの実

 

白いイチゴ 「白雪姫」 は甘い香りでleonを誘いますニコニコ(女の子)

白いちご 白雪姫

ジャムを作るほどは無理でしょうがヨーグルトやアイスに載せるぐらいは今年は期待できそう~~~チョキ チョキ チョキ

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/06/07 14:52
    うわぁ~、災難でしたね~。

    私は昨年、イラガの幼虫(電気虫)に刺され、あっという間に腫れあがり、皮膚科のお世話になりました。イラガはちょっとかすった位でしたが・・・。

    お大事にしてください♪
    2012/06/08 16:33
    イラガ デンキムシというのも去年知りました
    毛虫みたいなもんじゃなく凄く痛いらしいですね
    庭のカエデが丸裸になりよく見るとイラガの幼虫でした
    コワイ、コワイ

  2. 2012/06/07 18:11
    あららら!!!!
    大変!!
    毛虫ですか、、、恐ろしいことになるもんですね。
    気をつけなきゃいけないですね!
    、、といっても庭手入れはしなきゃいけないですからねぇ。。よわったよわった。。
    2012/06/08 16:52
    どこで、毛虫に遭遇したのか全く分からず!
    長袖のシャツがチクチクするな?って思ったら。。。。
    夏は虫の季節 あぁ~イヤだ!

  3. 2012/06/07 18:16
    大丈夫?大丈夫?大丈夫~???
    又、えらいことになっちゃいましたね、お気の毒に・・・
    何の毛虫だったのかしら?
    気付かないうちにやられちゃったんでしょうね。
    私も良く横着して、手袋も長袖もせずにお花の管理をしちゃうから、
    気を付けないとね・・・
    しばらく大変だけど、お大事にしてください(^_^;)
    2012/06/08 16:59
    痒みが後、引きますね
    今日も痒いです(汗)

    庭に出るときは長袖を着てるのですがどうもナイロン製が良いみたいです(マーシーさん情報)
    でも、いったい何処で毛虫に遭遇したのか?
    まだ、地面に落ちていないので何処かの木にぶら下がってたのでしょうね~(涙)
    Tさんもお気をつけて~~~

  4. 2012/06/07 19:19
    いつもありがとうございます。
    ご無沙汰してました。漸くふらりと来ましたよ^^

    経験者です。痒いで初めて気がつくんですよね~
    それにしても痒そう~早く治ると善いですね。

    私はイラガに指されたのが一番のショックでした。刺された異常な痛みに初めてその正体を知ったときのもっともっとのショック。思い出すわぁ~ 完全防備で外へ出ても暑さに弱くてすぐ、脱いでしまんです。
    2012/06/08 17:20
    イラガの幼虫に刺された方も多いですね
    あの、緑で足がいっぱい付いてる虫ですよね
    デンキムシと言われるぐらいに痛いらしい~

    これからはもっともっと暑くなるけれど完全防備は必要ですね
    汗掻いて少しは痩せるかな?(笑)

  5. 2012/06/07 21:22
    この症状!

    忘れもしません。息子と公園に行った帰り、
    たしか、サクラの木があった・・・

    息子のおなかと背中に、びっしりと
    細かい発疹が・・・

    毛虫と診断されました。全く同じ症状ですね。
    2012/06/08 17:29
    憎い毛虫です!

    お腹と背中になんて痒くて夜も眠れなかったでしょうね~
    掻くと酷くなるし掻かずにおけないし~
    痛いのも苦ですが痒いのも苦ですもの~

    毛虫がいそうな木の下はご用心ですね
    私はいったい何処でか?未だに分かりません(汗)

  6. run
    2012/06/08 20:40
    うわぁ~大変!!
    いつも、結構無防備な恰好で庭に出てるから注意しないと!!
    イラガ、知らなかったんで、検索してチェックしました~。要注意ですね。 
    2012/06/10 16:31
    つい、水遣りぐらいは平気かと庭に出てしまいますがそれが、ご用心!^^
    紫外線、蚊、嫌な虫たち 回りは敵でいっぱいです(笑)
    気をつけましょうね
    アンティクレース 咲きましたか?♪

  7. 2012/06/09 06:54
    症状は回復されましたか?!”

    10日ほど 軽い風邪の症状がなかなか回復せず
    いつもの先生のところで診てもらったら

     『さて? どの症状に対応する薬だそうか??』って
    迷われて 結局 3種類の薬を頂きました。

    症状 その晩には改善しましたよ ははは~~!!”

    leonさんっ お大事にねっ!!””

    2012/06/10 16:50
    ありがとうございます
    赤みが薄くなり痒みも殆んどなくなりました~
    結局、飲み薬は2日間 チューブの薬は半分無くなりました ハハハ

    お風邪だったのですね
    先生に診てもらうタイミングが重要ですね
    私もですがに~のさんも我慢されるのでしょうね
    いや、 仕事でお忙しいですかね?
    でも、改善されて良かったです^^

  8. 2012/06/09 15:04
    あいやいあ~!!
     
    虫さされですか? ひどいですね。 でも、イラガではなさそうですが。 イラガは 刺された瞬間、激痛が走りますから これからの季節 イラガにも注意して下さいね。
     庭に 毛虫が居ると言うことは、 庭の生物環境が多彩だと言うことですね。 一体、どれだけの花や樹木が あるんでしょうか? ガーデナーの勲章みたいですが、やはり虫さされ は、オジサンも嫌いです。 よく養生されて下さいね。 薄手の長袖のシャツが 必需品になりそうですね。
    では、また。
    2012/06/10 20:19
    庭に出ると蚊が寄ってきます
    虫さされは毎日のこの季節、うんざりです(汗)
    関西は梅雨入りしましたが曇りの今日、伸び放題の草木をカットしました
    ゴミ袋はすぐにいっぱいになります

    LEAF-BBさんのブルーベリーはもう、色づいているんですね^^
    私も早くお味見したいです^^

  9. 2012/06/10 16:32
    大変なことに・・・(T_T)
    私も皮膚が弱く、虫には弱いですが・・・お大事になさってくださいね!!
    2012/06/10 20:32
    ありがとうございます
    フジユニさんはアレルギー体質で敏感お肌でしたね
    体質って年齢と共に変化するのでしょうか?

    あっ、そうそう 雑貨ブースの置物達
    夜に動き出して朝見たら場所が違っていたりして~ ミステリーでワイルドだわ~ フフフ

  10. 2012/06/12 00:43
    その発疹は、まさに【チャドクガ】では?
    私のだんな君も同じ目にあいました。
    全身ぽつぽつ腫れ上がりお医者のご厄介になりました。
    私は心の中で「虫ごときでおおげさな・・・」と思いましたが、本人はかなり辛そうでした。
    かくと跡になるのでご用心。おだいじにね。
    ps... leonさんの手は白くていいですね。私は真っ黒です。
    2012/06/12 16:20
    虫ごときでも辛いですよ~^^
    だんな様も痒みと闘ってられたんじゃ~

    もう、発疹の後も薄くなってきています
    手が白い? とんでもないです!
    腕の裏側だから白く見えるだけ 
    手の甲から上は真っ黒ですわ!
    夕方のワンコの散歩もあるし手袋をしていても追いつきません(汗)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/127341

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
1位 / 187人中 up
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク