デッキの特等席

テーマ:LEONの庭

街中の桜も散り始め玄関先ではチューリップのコンテナを見かける事が多くなりましたスマイル(女の子)

 

 

今年は「leonの庭」でも見られます ふふふ

 

チューリップは次の年にどうも巧く咲かせることが出来なくって汗(女の子)苦手でしたがミニチューリップならそのままで来年も咲いてくれるのでleonにはぴったりニコニコ(女の子)の子です

 

 

枝咲きミニチューリップですアップ

枝咲きチューリップ3

 

 

 

          枝咲きチューリップ1

         枝咲きなのでお花が倍、楽しめますよ~

原種チューリップのリトルビューティはもう少し先の開花になりそうですハート2

 

 

二色のチューリップの間にはオーニソガラム・ウンベラタム15球を植えています

一緒には咲かなかったですね汗

ユリ科の耐寒性多年草で草丈10~30センチの白いお花が咲くらしいです

さぁ~ どんなお顔を見せてくれるのやら~~~

       枝咲きチューリップ2

       白い長~いコンテナは咲き終わってもこのままっチョキ

 

 

 

 

ブルーの小花 ベロニカ オックス フォードブルーが綺麗ですハート2

      ブルーの小花がきれい

近くにはエキナセア・宿根サルビアがあり幼い芽が復活してきていますアップ

 

 

 

ブルーといえばモミジの根元に植えたムスカリもツンツン^^お餅2

ムスカリ

 

 

 

 

デッキの前のブルーベリーに蕾を発見目

毎年少しずつ実が多くなってきましたアップ

去年は大事に1~2粒づつヨーグルトと一緒に食べていましたが今年は大量に食べてみたいと思うleonです(笑)

ベリーにも蕾

 

 

 

 

ベリーの横にはヤマブドウも健在グッド

写真は可愛い葉ですが毎年それは、それはデッカイ葉に変身して。。。。汗(女の子)

去年のオープンガーデンにいらした方にも「この葉は何ですか?」と質問されることしばしば~

日除けにはバッチリなのですが出来たら花も見たいラブラブ(女の子) 出来たら実も生って欲しい~~~ラブラブ(女の子)

 

ガーデニング講座では「根を虐めてやったら花が咲くかも」とアドバイスを受けたのでスコップでグッサッと切ってやりましたグー

子孫を残そうと花が咲くというのですアップ

本当かなクエッションマーク

 

       ヤマブドウも健在

 

 

 

 

 

デッキに置いている小さなクレマチス フォステリー系のペトレイに花が咲きましたハート2

花後は一度植え替えようと思います

来年はハンキング仕立てで下垂させようかなクエッションマーク

ペトレイ1

 

             ペトレイ2

 

 

 

 

 

 

日当たりの良いデッキの上では鉢植えの薔薇が数鉢 花が咲くまでこの特等席で出番を待っていますハート2

早い子は小さな蕾も付けてアップ

 

 

 

 

 

あっビックリマークそうそう、この子も特等席を占拠しています音符

ツル籠に寄せ植えを入れて。。。。

ツル籠に寄せ植え1ツル籠に寄せ植え2ツル籠に寄せ植え3ツル籠に寄せ植え4

 ネモフィラとクリサンセマム・ムルチコーレ

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
1位 / 187人中 up
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク