山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

こりゃいいね! 『D-STONE』

テーマ:ブログ

 

 

   株式会社ニットーさんとのお付き合いは

   昭和の時代から・・・・・。

 

 ん~~~~~っ!

     昭和が終わって もう24年にもなるんだ~~!!”

 

 

    なんだか 物凄く自分が古い人間に 思えてきた~~~~~~(汗っ)

               この話題 止めようかなっ・・・  あはは~~!!

                               やめろ やめろ~~!!”

 

 

 

山形で 国体が行われたのが 平成4年!

 

それに向けて 県内では沢山の町並みが整備され

施設も多く作られました。

                                全く 古いはなしだっ!

 

 

  山形を代表するお祭りといえば 『花笠まつり』

  そのパレードは 市の中心街のメーンストリートで行われます。

  『七日町商店街』 『本町商店街』 そして『十日町商店街』

 この三つの商店街が連なり しかも花笠おどりのパレードが通る

 国道112号線の整備が行われたのが 平成元年から翌2年にかけてでした。

                                 昔ばなしは 退屈だあ~~~!

 

整備には ふたつの目玉がありました!

 

 

その ひとつが県内初の『電線地中化工事』

道路上を無尽蔵に走る電線と 電話線を

全て 歩道に埋めてしまい 電柱もなくして

町並みをすっきりしようという工事でした。

                                 今じゃ何処でもやってるよ!

 

そして もうひとつの目玉が 雪の積もらない歩道を作る

『無散水消雪』という融雪システムの導入でした。

それまであった アーケードをなくし それこそ電柱も電線もなく

冬は 雪が消えて・・・・・

すっきりとした町並み作りを目指した画期的(当時としては・・・)事業でした。

                                  前置き長いなあ~~眠いぞっ!

 

       ふう~~っ!  前置きが長く 内容が思い出話っぽいのは

            歳取った現れですね。         

                                 自覚はあるんだね!

      未来の夢を語らず 過去の思い出に浸ってばかりいる・・・・・・

 

       あぶない あぶないっ!!      ははは~~~!”

                              笑いはいいから 話進めろっ!ムカッ

 

 

 

 

その整備事業で 私が携わったのが 歩道の舗装工事。

現在の株式会社ニットーさんは その頃は日東建材工業って社名でした。

 

数あるタイルメーカーから その時私たちが売り込んだのが

磁器質タイル『木曽グラニット モールストン 100角 フルモジュールタイプ』

            アップうお~~~っ 昨日のことは忘れても 若い頃のことは

   スラスラ出てくる。。。。。  そういう歳に やっぱりなったんだな~!”

                                 その自虐はもうみなさん飽きたってさっ!

 

  商店街の歩道です。

  6000㎡程の大きな大きな 難工事でした。

 

 

 

 はいっ  思い出話にお付き合い頂きまして ありがとうございました。

  いよいよ 本題です。

  いよいよ 明日に向けての 前向きな話題です。。。。。

                                  だいぶ読者の方帰られましたよ!

 

 

 

  その長いお付き合いのニットーさんが

  先日 新商品携えて 営業に来られましたっ  (営業 〇橋さん) ←〇の中には高が入ります。  

                                                ははは~~!” 

     

 

 D-STONE ディーストーン

  イタリア製の磁器タイル

 

 

 とてもいい製品なのでご紹介です。

                           一番イタリア製似会いそうもないあなたなのに・・・・

                                よく 紹介できるものです!

 

 まず 何がいいって

 製品のサイズです。

 

  天然石のクォークサイトの表情を

  クウォリティー高く再現し

  しかも サイズが 600㎜×300㎜ (60cm×30cm)と高級感たっぷり!!”

  厚みは 僅か   10㎜  (1cm)です。

       

 

 

          

 

  お値段 9800円/㎡

 

  一枚 およそ1800円弱です。

 

  お値段も このサイズなら 納得です。

                                     それは 認めます。 

 

とっても いい商品ですので

  是非サンプルの取り寄せを お奨めします。

 

  何処に???って方は

  弊社でも 取り扱って居りますので

  ご一報下さいませ。

                                   ほう~! 珍しい~

                                     商売してるっ

  はいっ 先日 私の本業はエクステリアプランナーです。

    っと お話しして みなさんを驚かしてしまいましたが

 

  

  商売っ気たっぷりの ブログ書いたりする

  そんな一面も 持ってる 私です!!”

 

         ははははは~~!!”””

                             すいません  みなさん

                             『へえ~  に~のさん商売もするんだ~』

                             って 驚いてやってください。

                             結構 反応ないと 落ち込むタイプですから!

 

                             えっ!  お前は誰っ? ってですか!

 

                                        あはっ  

 

                                前は よく出てたんですけどねっ

                                     あんず♪ゲロっ!

                                  

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/01/31 21:08
    ゲロゲロっ!!
    げ〜ろ、ゲロゲロゲロぉ〜!!

    すいません、昨日のコメントした時間をみて。。。
    寝た時間が解りましたっ!!(笑
    僕は自虐ネタが大好きですからね〜♪(笑
    今は月10回ブログ更新を目指しております!!
    師匠のようなオジサマになれるように頑張りま〜す♪
    2012/02/01 09:11
    はい そのまま順調にへそ曲がりでいれば
    私になれます!  ははは~~~!””

    でも。。。
    やっぱり 別の道を探して歩んだ方がいいかもよっ
    私のようなオジサンになるのは あまりお奨めではありません!

  2. 2012/01/31 21:31
    はい、お疲れ~^-^/

    ちゃんと全部拝見しました!
    ははははは~~!!>V<///。。。。。 。
    2012/02/01 10:17
    あははっ! 飽きられて途中でお帰りかと思いましたっ
       ははは~~!””
    ありがとうございますっ!!!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/116267

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
1位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック