コンクリート壁にアオダモとばらの鉢

テーマ:まるやまの投稿

みなさん、こんにちは。

新潟のガーデン・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山ですスマイル(男の子)

 

今日も、まるで春のような陽気クエッションマーク

雪も降らなく、こんな冬は珍しいと思いつつ

寒くなったり、暖かくなったり、とかなりの温度差に

体調管理はしっかりと整えたいものですグッド

 

今日は、午後から

地元の園芸問屋さんが主催する展示会に行ってきましたアップ

宿根草やバラ苗はじめ、園芸資材など盛りだくさん

いい刺激、勉強になりました 目

 

なかでも、山梨でばらの育種、栽培や販売をされている

コマツガーデンの後藤みどりさんの

講演会も聞くことが出来て良かったですヘッドフォン 

 

今日はばら繋がりで

先日のブログに引き続き五泉市㈱吉田印刷所様のばら誘引

今回はコンクリート壁への誘引作業のご紹介です音符

ばら剪定誘引

 

これは去年の六月の様子デジカメ

会社の入口のエントランスガーデンに

グラデーション美しい鉢植えのばらがあります音符

 

コンクリート壁にアオダモとばらの鉢

 

なんとも良い雰囲気です音符

 

 

 ばら剪定誘引

今年は良いシュートもたくさん出ましたグッド

ばら剪定誘引

ばら剪定誘引

誘引した枝を止めるためコンクリート壁へワイヤーを取り付けましたグッド

25㎝ピッチですグッド

ばら剪定誘引

下の段から誘引していくとバランスも取りやすいです音符

ばら剪定誘引

ばら剪定誘引

こんな感じで出来上がりました音符

モダンな空間にばらの花が引き立つことでしょう音符

 

ん~またまた花の咲く時期が楽しみです音符

 

 

お庭づくりにことなら

お庭・外構・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい (有)新光園 に

お任せください。

庭ブロ+(プラス)はこちら

ん~またまた花の咲く時期が楽しみです♪

テーマ:まるやまの投稿

みなさん、こんにちは。

新潟のガーデン・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山ですスマイル(男の子)

 

今日も比較的暖かかったみたいですが、風も強く体感温度はやや低めに感じましたくもり

しかし、明日明後日は天気も良くなることアップ

ちょうど地元の問屋の展示会があり講演会も聞きたかったですが、、、

貴重な晴れ間晴れ、まずは冬期消毒に朝から終日回ることにします走る

新潟のこの時期の晴れ間はほんとに貴重ですからね星

明後日の後藤みどりさんの公演は聞けそうかな音符

 

今日は五泉市のY社様へばらの手入れに行ってきましたアップ

ばら剪定誘引

去年の6月の様子デジカメ

ばら剪定誘引

剪定、誘引前デジカメ

ばら剪定誘引

剪定、誘引後デジカメ

 

ばら剪定誘引

こちらも6月の様子デジカメ

ばら剪定誘引

剪定、誘引前デジカメ

ばら剪定誘引

剪定、誘引後デジカメ

 

カミキリムシが卵を産んだ痕です目

春に孵化した幼虫が枝の中を食害し、枝枯れの原因になりますので

見つけ次第、切除しましょうハサミ

こういった枯れ枝も切除しましょうハサミ

このままにしておくと中の方まで枯れが入ってきますので

枝の分かれ目や芽の上でスパっとカットしましょうハサミ

トゲに注意しながら誘引中グッド

服にトゲに引っ掛かりますので

2軍の雨具、着用で作業にあたりますグッド

枝を真横にすることで枝数、花数ともに多くなります音符

 

バランスを見ながら、また花の咲く様子を想像しながら

なかなか楽しい音符

ばら剪定誘引

木香ばらもなかなか茂ってくれましたスマイル(男の子)

ばら剪定誘引

剪定、誘引前デジカメ

ばら剪定誘引

剪定、誘引後デジカメ

なかなか手間がかかったのは言うまでもないですお茶

葉も出来るだけむしったほうが見た目も良いですグッド

今年はパーゴラに溢れんばかり咲いてくれるといいな音符

ばら剪定誘引

ばら剪定誘引

こちらは鉢植えの剪定ハサミ

全体の3分の1~半分の高さを目安に剪定していきますハサミ

強めに剪定したほうが良い枝が出て花もたくさん咲きますよウインク(男の子)

ばら剪定誘引

ばら剪定誘引

鉢の中の落ち葉も取り除いておきましょうグッド

肥料をやって、チップや腐葉土や堆肥なのでマルチングしておくと

バッチリですウインク(男の子)グッド

 

 

ん~またまた花の咲く時期が楽しみです音符

 

 

お庭づくりにことなら

お庭・外構・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい (有)新光園 に

お任せください。

「オレ流」ばらの手入れ

テーマ:まるやまの投稿

みなさん、こんにちは。

新潟のガーデン・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山ですスマイル(男の子)

 

昨日今日とまるで春のような陽気になりましたね晴れ

昨日は星空も美しく、とっても得をした一日なりました音符

 

そんな晴れ間を利用して

昨日は新潟市南区にあります㈱髙廣様へ

バラの剪定や宿根草の手入れに行ってきましたハサミ

去年の6月の様子 デルバール ブリーズ

バラ剪定 誘引

剪定誘引前デジカメ

バラ剪定 誘引

剪定誘引後デジカメ

 

 

バラ剪定 誘引

剪定誘引前デジカメ アイスバーグCL

バラ剪定 誘引

剪定誘引後デジカメ

残っている葉は取り除きますグッド

落ちた葉や枝は病気の原因になるので取り除きましょう音符

混んだ枝や細く弱い枝等を取り除き、誘引していきますグッド

枝の先端は必ず切り戻したほうがいいですよハサミ

風のガーデンで有名になったナツユキカヅラもついでに

年々ボリュームが増していますアップ今年も楽しみですハート2

 

 

バラ剪定 誘引

バラ剪定 誘引

タカショーのこだわり板でフェンスを作りましたが、アルミ製で穴も空けれないため

今まではフェンスに直接縛りながら誘引していましたが手間がかかるし、しにくいこと、、、

今回は板の隙間にタフロープを張って、そこに止めていきましたグッド

施工性バツグンですっ目

板幅が10㎝なのでバランスもとりやすく良かったです音符

見た目もほとんど目立たないためおススメのやり方ですグッド

 

 

ナエマ 6月の様子

バラ剪定 誘引

剪定誘引前デジカメ

 

バラ剪定 誘引

剪定誘引後デジカメ

 

 

ギーサヴォア 丈夫で花付きも良くすごいバラですグッド

バラ剪定 誘引

剪定誘引前デジカメ

バラ剪定 誘引

剪定誘引後デジカメ

長木を組んで向こうのフェンスまでのい支えにしていましたが

こちらも真ん中にタフロープを這わせましたグッド

今年は去年以上のボリュームになりそうで楽しみですウインク(男の子)

バラ剪定 誘引 肥料

バラ剪定 誘引 肥料

仕上げに肥料を施して完了ですグッド

ホームセンターで売っているバラの肥料等で全く問題ないと思います。

が、、、そこに骨粉を混ぜるのが「オレ流」ですウインク(男の子)

ご覧のとおり、リン酸の比率が20%

いっぱい花を咲かせたい

花、実を大きくしたい

そこのあなたにおすすめアイテムです王冠

この時期に与える肥料は有機質でゆっくり長く効くタイプがおススメですよウインク(男の子)

株元の落ち葉も取り除き、腐葉土や堆肥でマルチングするのもグッドですグッド

 

これにて冬の作業 、終了。

あとは花の時期を待つのみ

3月からは、月に一回くらいは同様の肥料を与えるのも良いですよウインク(男の子)

 

ん~花の時期が楽しみです音符

 

 

お庭づくりにことなら

お庭・外構・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい (有)新光園 に

お任せください。

素敵にさせていただきますっ

テーマ:まるやまの投稿

みなさん、こんにちは。

新潟のガーデン・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山ですスマイル(男の子)

 

「今年は大雪だ」なんてニュースで言っていただけに心配しておりましたが

今のところ例年に比べ雪が少ないような、、、

阿賀野市や新潟市内もまだ大雪って感じじゃありませんスマイル(男の子)

ただ毎日のように雪はチラついておりますスノーマン2

まだまだ雪のシーズンも続きます。

車の運転や作業も慎重に当たりたいものですねグッド

 

ただ今、阿賀野市のM様邸のお庭造りを進めています音符

ビフォアデジカメ

角地に位置するM様邸は、

風当たりが強く、生垣のレッドロビンもうまく育たないため

風除けと目隠しを兼ね、プラスGやアルファウッドフェンスで囲っていきますグッド

板幅は変化をつけてリズミカルな印象に音符

寒い中での作業になりますが丁寧に行いたいものですウインク(男の子)

ネックウォーマーに貼るホッカイロはこの時期の必須アイテムですねお茶

 

外回りの囲いが完了しました音符

明るいトーンの色合いで植物との相性も良さそうです音符

天気を見ながら残りの作業のほう

引き続き進めさせていただきますグッド

 

樹木や草花類など本格的な植栽は春に行う予定です桜

完成はもう少し先になりそうですが、素敵になる予感、、、

いやっ素敵にさせていただきますっウインク(男の子)

 

 

お庭づくりにことなら

お庭・外構・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい (有)新光園 に

お任せください。

新年最初の竹垣づくり

テーマ:まるやまの投稿

みなさん、こんにちは。

新潟のガーデン・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山ですスマイル(男の子)

 

ちょっと遅くなりましたが、、、

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致しますペコペコ

 

年明けからは雪もそんなに大降りすることもなくここまで来ていますクローバー

この調子であんまり降らないでほしいものですねスノーマン1 

 

 

さてさて、新年、最初の工事は

阿賀野市K様邸へ竹垣工事へお伺いしましたアップ

竹垣工事 みす垣

大きくなりすぎた既存の貝塚伊吹の生垣を撤去して、新たに竹垣を設けますグッド

重機を使って抜き取りを行いました車

 

 

竹垣工事 みす垣

樹木の抜き取り後、アルミ製の柱を据えていきますグッド

木目のプリントが施され、まるで本物の木の柱のようですよクリスマスツリー1

アルミ製なので錆びることなく、メンテナンスも無く半永久的にお使いいただけますグッド

竹垣工事 みす垣

柱の基礎コンクリートの硬化後に

タカショーさんのエコ竹を使って竹垣を組んでいきますグッド

こちらも強化樹脂製でメンテナンスもいらず、丈夫で美しさも長い間維持できます音符

竹垣工事 みす垣

竹垣工事 みす垣

アフターデジカメ

目隠しはもちろんですが、

これからは生垣のメンテナンスも無くなり、

竹垣をバックにお庭も広くなった印象に音符

既存の樹木も引き立ってなかなか良い感じでした音符

 

竹の組み方で色々な名前がありますが、

今回は御簾(みす)垣という名前です。

細い竹を横向きに重ねて所々に立て子と呼ばれる竹を結束したものです。

 

色々なバリエーションが楽しめるのも竹垣の魅力です音符

そんなお庭に関する魅力、今年も発信していきますよ~

 

 

お庭づくりにことなら

お庭・外構・エクステリアの専門店

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい (有)新光園 に

お任せください。




最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/01      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
120位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
75位 / 663人中 up
日記・ブログ

フリースペース

雅楽庭スタッフ

雅楽庭 がらくてい 丸山くん
まるやま君
ガーデニング、グリーンコーディネートならお任せください。
自宅の庭づくり、魚釣りが趣味。
かわいい2児のパパです。

雅楽庭 新光園 功
いさお
この道○十年の
熟練の庭師。
樹木のことはおまかせ。
新潟のはにかみおじさん。

雅楽庭 新光園 メタボ妻
メタボ妻
過酷な雪国の環境に
耐えるべく、鍛え抜かれた
脂肪を隠し持つ雅楽庭きっての
最強戦士。


雅楽庭がらくていの施工例は
コチラから



緑豊かなお住まいのお手伝い 雅楽庭



花・ガーデニング ブログランキングへ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい 新光園

雅楽庭スタッフ

ガーデンスタジオ 雅楽庭 (有)新光園のスタッフです。
緑が大好き!花が大好き!!そしてお客様の笑顔が大好き!!!

毎日お客様の笑顔のために、新潟でお庭・外構・エクステリア工事を頑張っています。

お客様のお家まわりの「困った!」を解決いたします。

ガーデンスタジオ 雅楽庭

このブログの読者

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧