もう一つのオリンピック☆開幕!

テーマ:毎日を たのしむ♥
   大阪北部 晴れ 後 くもり


 ウイリアムシェイクスピア2000 ウイリアムシェイクスピア2000


 午後から・・・
 はっきりしないお天気。。。。。くもり



 


 見上げたところ・・・

 こちらさん
 どうなっているのか・・・

 固まったまま 動ぜず 銅像のようなハト






 今朝の花から・・・

 ルイ14世 ルイ14世



 リトルアーティスト リトルアーティスト



 ヒリンドン レディーヒリンドン







              不完全でも 小さくても・・・

              飾ってみると

              可愛い花 ハート2

              集めた朝の花








              ひとつ でも・・・
              実になると嬉しい 赤オクラ

              赤オクラ













              もう一つの オリンピックも。。。

              いよいよ クラッカー2


              パラリンピックの聖火

        クローバー 障害は 不便である
              しかし
              不幸ではない

              ヘレン・ケラー クローバー





              乙武さんの『五体不満足』 本
              20年ばかり前 こどもたちと読んだ・・・

              「心のバリアフリー」

              最後に記してあった一節・・・

              ・・・自分を誇りに思えるようになれば
              「どうせ自分なんて」という
              自ら人生をつまらなくするような言葉は
              口にしなくなるだろう・・・

              ・・・自然に 
              目の前にいる相手の「相手らしさ」も
              認める事ができる・・・                                                                                                             

              自分もたったひとりの自分であるように
              この人も、たった一人しかいない
              大切な 存在なんだと・・・



       クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー












庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/08/30 00:12
    心に響きますね
    2012/08/30 12:15
    そうですね。。。。。

    時々、思い出したいです・・・

    不便でも、不幸ではないと♥~.~*

  2. aitasimota
    2012/08/30 00:32
    うちの会社からも、陸上長距離で出場するそうです。(もちろん面識ありませんが・・・)金メダル目指して頑張ってほしいです。応援しています。
    2012/08/30 12:17
    前回中国のパラリンピックでも、ご活躍だったでしょうか?!

    私も応援させて頂きます(^.^)丿~♥

  3. 2012/08/30 06:09
    そうですね~~ ひとりひとりがみんな大切な存在です!!”

    CDありがとうございました。
    山形のおじさんがそれ聴いて元気を貰って
    イベントに取り組めそうだと
    生徒さんにお伝え下さいね!!”
    一所懸命に 素直に 緊張感もって 楽しんで頑張ります!
            hahahahaha~~~♪”””         
    2012/08/30 12:23
    時々『大切な存在』を自覚したいものです~♥~.~***

    どういたしまして^-^/~♪
    来年はもっとパワーupした♪をお聞かせできれば・・・
    と、頑張りますから・・・
    に~のさんも楽しんで、ファイト(^0^)丿~☆ハハハハハ~♪

  4. 2012/08/30 08:43
    テレビで取り上げられている方は、みんな不幸でないと言ってますね! 凄いなぁ~・・・  オリンピック以上に勇気もらえます!
    何にもしない健常者(わたし)・・・恥ずかしい(>_<)

    自宅の向いの子も、バルセロナの時に長距離で出場しました。
    引率家族の旅費が大変だったそうです・・・



    2012/08/30 12:30
    皆さん、目標に向かって輝いて見えますね☆ヽ(^.^)丿☆☆。。。

    たしかに、支える方々あってのパラリンピックですが・・・
    どんな事でも『支えあう』のはみな同じことですから・・・

    何もしないって。。。(((>▽<)))。。。
    早朝野球で頑張ってらっしゃるじゃないですか!!
    ついでに、朝食は当分水分だけにしてみません?!
    ミルクにお砂糖一杯で朝食・・・お昼までグ~グ~でも、これで数日我慢できたら、確実にメーターの針はdown↓(^_-)-☆

  5. 2012/08/30 13:36
    こんにちは(^^)お久しぶりです♪
    「自分を誇りに思えるようになれば…」
    子どもたちに読んでほしいです。
    今いじめの問題が大きく取り上げられていますが、
    その世代の子どもたちに。
    私ももう一度読んでみようと思います。
    2012/08/30 23:10
    中高生の英語の教科書、小学生の推薦図書など・・・
    乙武さんの本は、今でも大活躍♥
    ウチの小学生の生徒さんたちも、読んでました♥~~/***

    たま~に、思い出したいものですね(^-^)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/133875

プロフィール

カスクドール

シフォンケーキ

      ”こんにちは~♪”

♥お花を育てたり、お料理・お菓子作りが趣味です♥ささやかな庭で、その毎日うつりゆく姿やバラ苗の成長を楽しんでいます♥

♥カスクドール(フランスDelbard作1984年)はフランス語で『金の冠』幸運をもたらすものとされています♥ご訪問いただいた読者の皆さま方に・・・きっと、ステキな事がたくさんございますように~♥♥♥


カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧