桃の節句 リハーサル

テーマ:日々是好日
 朝から雨 大阪北部 雨のち晴れ

 朝から雨。。。
 



 雨降り・クロッカス クロッカスも雨にうたれ。。。




 フリージアの葉の水滴 フリージアの葉には 宝石 





 日が差してきて。。。
 アイスバーグ水滴イルミネーション」 






 

 そして お昼前から ・・・晴れ!晴れ!
                    クロッカスも開花 ♥










 シクラメン・開花 シクラメン やっと開花♥







  やっと あめ あがった!
 みみず いるかなぁ~。。。










 4年に一度・ニンニクの日 今日は4年に一度ニンニクの日
 。。。。。。なんだそうですね 汗
 ニンニクは食品栄養の頂点 しかも大好物 ビックリマーク 


 
 パセリを冷凍庫から出して 冷凍庫から取り出したパセリ 

 めん棒でパセリを壊す感じ 凍った状態のままめん棒でたたいてみじんに


 ニンニクスライス・新玉ネギ・パセリを炒めていただきました食事 
 














 そして そして。。。。。いよいよ 今週末は女の子のイベントハート2

 桃の節句リハーサル ◆ ひなケーキ ◆ 

 

 すりおろし苺 苺を4粒ほど すり鉢で・・・

 ジュースとペースト ジュースとペーストに分けて・・・

  ジュース 60cc

ペーストはレンジで3分ほど・・・水分飛ばす ペーストはレンジで2,3分→水分を飛ばす

 
    生地はいつも通り・・・卵 3~4個
                 薄力粉 60g
                 オイル(サラダorオリーブ)50cc
                  砂糖 60g
 
 白身と黄身 別立て・・・
 黄身のボールへ オイル→ ジュース→ 苺ペースト→ 小麦粉→ 卵白

 余熱のオーブンへ オーブンに焼き入れる  



 (これで『苺シフォンケーキ』を焼いていますハート2




 スポンジ 薄めた苺ジャムを塗っておいて・・・


 



 ひし方 ◆切り分けます◆

 外の直角三角形4枚・・・
 今日は使っていません ・・・


 一段目 一枚目 クリームをぬって・・・

 
 


 二段目 二枚目は 直角三角形4枚を乗せてクリーム


   


 三段目 三枚目 ひし形をのせ デコレーションすると


 









         予行演習の雛飾り 完成クラッカー2

         本日リハーサルのため・・・・・ 
         適当にフルーツのせました 汗 




 

         召し上がる際も 菱形4つショートケーキで・・・

         ◆にカットできますハート2 




  






            菱形一切れ 


           デコレーションは 毎年・・・

           ケーキ屋さんのショウウインドゥで

           観察研究しています ショートケーキ


 

           お勉強は いくつになっても 楽しいです 音符     

















庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/03/01 09:01

    凄っ!!
    ピンクのスポンジだ!!
    食べるといちごの香りがお口いっぱいに
    広がるんだろうな~♡
    ひし形にスッパリ切れるナイフでカットですね~!

    うちはどうしよう…((+_+))
    作ってみたい~です!!
    2012/03/01 18:50
    包丁を研いで(刺身包丁でも可)キレイにひし形できますよ^^/
    お雛様の時期に、ケーキ屋さんでこういう形のデコレーション並ぶようになってから・・・密かに研究してました>V<)))。。。
    意外とうまくいくので、どうぞどうぞ!おためしを~~/***

  2. 2012/03/01 11:20
    シフォンケーキさん

    ケーキがステキ!!!>V<)))

    ニンニクとパセリと新たまねぎだけで
    一品できちゃうんですね(^v^)
    2012/03/01 18:56
    こんなの、よくケーキ屋さんのケースでお見かけしません~?!
    で、そういうの見ると、、、なんだか俄然、闘士わくタイプの人なんです^-^///*

    昨夜は豚・ステーキにこの付け合わせでしたぁ~^^;

  3. 2012/03/01 11:41
    シフォンケーキさんが作って載せてると簡単そうに見えるけど、
    イヤイヤ、なかなか私にはそうは行きません(泣)
    お菓子作りはまるでダメな私です。
    我が家も娘がいるので、そんなケーキ作ってあげたいのですが、
    ふんわり柔らかな生地を焼くのは難しいです(汗)
    苺2つ並んで、お内裏様とお雛様で、可愛いですね^^
    2012/03/01 19:00
    じゃぁ。。。ホットケーキミックスで、ホットプレートで長方形焼いて見るっての?!
    私の友人で、スポンジが苦手で、そうやってホットプレートでホットケーキやパンケーキのお誕生日ケーキをお子さまにいつも作ってあげていた人がいます。
    彼女の努力=愛情は・・・輝いていました☆

  4. 2012/03/01 12:01
    昨日は2・29ニンニクの日ですか~なるほど

    ひし形のケーキ! もう参りました~
    デコレーション、フルーツは適当って、これでもとっても素敵なのに本番はどんなのが完成するのか想像できませ~ん^^;
    2012/03/01 19:04
    4年に一度のニンニクの日、なんだそうです。
    『いきものがかり』おボーカルの女の子が、お誕生日2月29日と、めざましTVで見ました☆☆。。。

    よかったら、◆ケーキにトライ^0^///*

  5. 2012/03/01 20:50
    こんばんは(^^)
    わあ~今日もお料理教室♡
    ひし形いいなあと思っていたけれど、
    今年はロールで行ってみます♪
    こちらは覚えておいてあとで作ってみます!
    それにしてもいつも美味しそう(*^_^*)
    2012/03/01 22:50
    お弁当いつも♥ステキ♥にお作りになってらっしゃるから・・・
    きっとロ~ルでステキなお雛ケーキできあがるでしょうね~~/***

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/118772

プロフィール

カスクドール

シフォンケーキ

      ”こんにちは~♪”

♥お花を育てたり、お料理・お菓子作りが趣味です♥ささやかな庭で、その毎日うつりゆく姿やバラ苗の成長を楽しんでいます♥

♥カスクドール(フランスDelbard作1984年)はフランス語で『金の冠』幸運をもたらすものとされています♥ご訪問いただいた読者の皆さま方に・・・きっと、ステキな事がたくさんございますように~♥♥♥


カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧