石川県の能登半島。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
海有り山有り緑有り。お庭の仕事で日々癒されています。
わぁ〜いo(^▽^)o
テーマ:ブログ
2010/03/31 12:45

そろそろかなぁと、
探したあの日には、見つからなかったのが、
今日、発見!!
つんつんつくつく、
つくしの団体ですよ〜
つくしの絨毯みたい。
童心に帰って、嬉しい!
摘みたい気持ちを抑えて、用事に出掛けました。
コメント
-
2010/03/31 12:52おぉぉぉ!土筆の団体さん、すご~い、食べ放題♪
…って違いますねぇ(笑)
結局、摘むことが出来なかったのですね。
残念ですけれど、きっと土筆は待っててくれますよ♪(Y) -
2010/03/31 14:03つくしだ~!!やっぱりもう春なんですね~!!
すごい数ですね!!
童心に戻って遊びたいですね! -
2010/03/31 14:35こんにちは!
1・2本でも つくし見つけると嬉しくなるのに
これだけあると圧巻!!いやぁ~凄いです!
舞い上がっちゃいますね(^^)
-
2010/03/31 17:12hory garden様
いいでしょ、可愛いでしょ^
食べ放題って、酢の物に挑戦したことありますが・・・
後は、どうやって食べます?教えて下さい。
食べ放題ですよ~ -
2010/03/31 17:15七福造園STAFF様
善いでしょ~ って誰も羨ましくないかなぁ?
もう、すっかり童心にかえって! というか童心から成長止まったままかも^^ -
2010/03/31 17:23nobi様
嬉しいの共感して頂けると、またまた嬉しくなります^^ この嬉し具合は何なんでしょうかねぇ~
とにかく、沢山で沢山で、メチャ嬉しい!! -
2010/03/31 17:55おみごと パチパチパチ
こんなに見事なつくしは見たことが
ないんじゃないかな。 -
2010/03/31 20:57YUMIです!
こ~んなに、たくさんのつくしは
初めて見ました~!
すごい!
見つけるのが、大変なのに。。。
この量。。。ビックリしました~! -
2010/03/31 21:12toledo様
ありがとうございます^^
ほんとに驚きの多さでした。でもひょっとして、撮り方のせいかも?廃園になった幼稚園のグラウンドの桜の下です>
-
2010/03/31 21:17タップハウスstaff YUMI様
私もこんなに群生してるのは初めてです^^
見つけた時、思わず叫んでました「凄い!」って。
群生があちこちにあるんですよ~
実はね、用事で出かけてる途中なのに、シャメするのに携帯を会社に取りに戻った位なんですよ^^あほか!って声が聞こえそうです^^
でも、ホント、嬉しかったです。見に来て~ -
2010/04/01 14:54田舎に住んでいますが、これだけのつくしを見たのは久しぶりです。
最近は道路整備やら土地の整備やらで、つくしを見かけないです。 -
2010/04/01 18:15時の保全車様
はじめまして、ようこそ~
そうですか!ここはどんだけ田舎!かもです。
整備から外れたエリアです^^ 皆さんに驚いて頂いてつくし君達に成り代わり、お礼申しあげますね(^^)
これからも宜しくお願い申しあげます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/47660
http://blog.niwablo.jp/niwamama/trackback/47660