こんにちは。
ガーデンクラフトハナミズキです。
静岡県焼津市でガーデン・エクステリアの設計・施工をしております。

日々、の活動をほんの少しだけご紹介

お客様の喜ぶ笑顔が私たちの原動力です。

読者様にとって有益な情報を書いていく方針ですが、
基本なんでもありなブログです。
<<最初    <前    58  |  59  |  60  |  61  |  62    次>    最後>>

プチラッキー

松です。

いよいよ新年一発目の現場が


本格的にスタートしました!


そこで地面を締め固める機械(プレート)

↓コレね





コイツのエンジンをかけたところ

本日、一発でブーンと始動!


いつもなら何回かエイッてやらないとなんですが

今日は一発!



小さなことですが

なんかいけそーな気がするぅ!



あ、以上 ですが、

みなさん日常のプチラッキー見つけていこうじゃないですかぁ!

って話でした。



明日は、もののけ姫 テレビでやりまっせー。



松でした


でわでわ
庭ブロ+(プラス)はこちら

ネックウォーマーはじめました。

松です。



冷やし中華 じゃなくて


「ネックウォーマーはじめました」




次なる防寒対策は、

いよいよネックウォーマーだなと、


12月ぐらいから探していて、



見つけてはチェックして・・・




いろいろ見たんですが・・・




見たんですが・・・






結局 ホームセンターの198円に決定!



今年一発目の現場 日影が多いので

今日から早速 大活躍でした。


明日も首が太い 松でした。


ではでは

いらっしゃい2010年!

松です。


本年一発目のブログです。


あけましたね おめでとうございます。




東京湾越しに見た 日の出 です。

いやぁ感動したぁ・・・。





でも実は・・・


コレ 日の入り です。




世の中にあふれるモノや 現象 出来事

考え方、見かた次第で 大きく変わるもんですねぇ。


だから 僕はコレを前向きに 日の出 としておきます。





さらに 正月っぽい写真を一枚。




FUJIです。


本当に美しい山です。

一度は登らにゃいかんなぁ って思います。



富士山を見ても、


自分は ちっぽけだなぁ って思うか

自分の周りに起きていること ちっちゃいなぁ って思うのか



ポジティブな思考でいきたいものです。


と 自分を鼓舞したとこで、


HANAMIZUKI始動です!



今年もよろしくお願いします!!!


松でした

ではでは

今年最後のサプライズ。

松です。



2009年もあと数時間。


みなさんいかがお過ごしでしょうか。



僕はといえば・・・


友人と忘年会でガッツリお酒をいただき、

ついでに財布も忘れてしまいました。


2009年最後の締めくくりで やっちまったわけです。



ほんで、昨日新しい財布をゲット。




いかにも「金運アップを狙ってます」的な財布ですが、


このビビットなカラーに惹かれちゃったんだからしょうがない。



財布なくしてクヨクヨしててもしょうがない。

さよなら2009!!


いらっしゃい2010!!



あ、姪っ子に呼ばれました。

いってきまーす


松でした

ではでは

junonglass!完工!!

松です。



本日、N様邸エクステリア工事および、ジュノングラス施工
完工いたしました!



今年最後の着工現場でございます。






N様邸が見えてまいりました。




玄関前の様子を見てみましょう。





白の塗り壁に赤いタイルが効いてますねぇ。


あ、ジュノングラスもありますねぇ


これは夜のライトアップが楽しみですよ。







こんばんわー N様邸が見えてまいりました。


門柱が光ってます!!


もう少し近づいてみましょう。






おぉぉぉぉ。夜のジュノングラスは素敵です。


思わず見とれてしまいました。



LEDの光が後ろの壁に反射して・・・

あ、門柱の後ろに、もう1つ壁があったのは

そういうことだったのですね!


そしてジュノングラス!




キラキラキーーーラ!!

ジュノングラスが放つ、

ゴージャス且つ繊細な輝きに目がくらみます。



という感じのN様邸 無事完工となりました。



N様。

工事が終わり、無事お引渡しさせていただくことができ

ありがとうございました。

引越しや打ち合わせなど、

大変慌しい12月で お疲れかと思います、

年末年始、ごゆっくり新居での生活をお過ごしください。

またいつでもハナミズキに遊びにいらしてくださいね
(あの素敵な自転車で!!笑)

今後ともよろしくお願いいたします。

良いお年を。



松でした

ではでは












<<最初    <前    58  |  59  |  60  |  61  |  62    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
60位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
42位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース




HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧