<前    1  |  2  

盲導犬募金活動。

テーマ:ブログ

こんにちはニコニコ(女の子)

 

昨日の日曜日は、親方もお休みだったので

 

静岡市の街中「青葉公園」まで

 

盲導犬募金活動へ行ってきました。

 

盲導犬協会の方から

 

ボランテイアの人数や、参加する犬のバランスも見つつ

 

「関谷さん&アイリー、どう??」と

 

毎月参加依頼があるのですが

 

仕事や遊び(汗)でなかなか予定が合わず汗

 

それでも、候補日の中から月イチでも行けるように

 

したいと思っています。

 

実家の火事のあとは、訓練犬などの預かりや募金活動、

 

そうそう、協会の木々の手入れなどなど

 

全ての活動をお休みさせていただいていましたが

 

めでたく!?復活アップ

 

昨日の募金活動中のアイリーさんです。

おとうたんLOVEなアイリーは道行く人にお尻を向け・・・汗(女の子)

親方に夢中・・・汗

 

そして甘える汗(女の子)

 

 

ちなみに・・・

先月の、静岡109前での募金活動中の様子。

親方だけでなく、募金をしてくださった男性に甘えまくり。

 

こんな姿を見た方々は「連れて帰りたい~」ってよく言います笑

あの~~・・・・・・。

盲導犬にならなかったアイリーですが・・・

なれなかった犬はダメ犬じゃないってPR、

ちゃんとできてますでしょうか・・・・?笑笑笑

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

おやつにスイートポテトを作ってみたり。

テーマ:おいしいもの

こんにちはニコニコ(女の子)

 

今年は、サツマイモをたくさんいただきました。

 

柿も生り年なのか、ほんとにたくさんいただきました。

 

柿って子供たちはなかなか食べず。

 

ワタシも柔らかいのよりも固いくらいの柿の方が

 

お好みなので。。。

 

熟す前にせっせとせっせと食べてなくなりました汗(女の子)

 

その点、サツマイモは天ぷらにしても焼き芋にしても

 

みんな喜んで食べるので料理のし甲斐がありますね。

 

その中でも一番人気は「スイートポテト」

皮を剥いて茹でたら・・・ここでフウを呼びます笑笑

 

卵を割り入れ、牛乳とお砂糖を入れてまぜまぜ←フウの仕事です。

 

カップにどんどん入れて、艶出しの卵黄を塗るのもフウの仕事。

 

あとはオーブンでチンするだけ。

 

ワタシは目分量の加減を見るだけで楽ちん音符

 

自分の作ったスイートポテトは美味しかったようで

 

大満足のフウでしたハート2

 

お寺の作庭工事。

テーマ:現場のこと

こんにちはニコニコ(女の子)

 

今日の静岡は寒いっ雪

 

リュウの高校地方は静岡市よりも

 

気温が低くて雪が降る日もあるの。

 

こんなに風が強くてキンキンに冷えた日は

 

寒いんだろうなぁ。。

 

 

さて。

 

本日、久しぶりの現場ネタですペコペコ

 

親方の現場は・・・

 

これまたキンキンに冷えたお寺さん。

 

庫裏を新しく建て替えて、前庭も造らせていただき、

 

只今裏庭の作庭作業中でございます。

 

墓地のすぐ横で、遮るものが何もないから

 

風がピューピュー吹いて寒そうだったぁ。

 

墓石屋さんも凍えてそうでした汗

 

日光から届いたハイゴケ。

 

目土を篩って仕上げの準備してました。

 

水鉢も灯篭もモミジも、以前のお庭のものを使います。

  

石を配したお庭に瑞々しい苔がイイ感じになりそうです。

冷え切って帰ってくる親方に…今夜はあったかメニューにしましょうかおうち

 

 

 

<前    1  |  2  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/12      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
7位 / 663人中 down
日記・ブログ

フリースペース

有限会社 関谷は盲導犬育成を応援します。

HTMLページへのリンク

プロフィール

関谷ぷりん

【関谷 ぷりん】
 静岡市葵区の(有)関谷です。
『住む方が心から満足できるお庭を創る』
をモットーに毎日現場と向き合っているエクステリア専門業者です。 
社長も毎日現場で作業しています。
 お庭をはじめ、トータルな外構づくりは当社にお任せください!

ホームページ

このブログの読者

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧