<前    1  |  2  |  3    次>    

花見は花見でも…

テーマ:草花
 先日お花見に主人と近くの公園へ行きました。
 桜は満開だったのですが、私は足元が気になりました。

 水仙3連チャン
 
 
 
 
 

 ダッチアイリス!?
 tombo庭はいつも5月開花です。
 品種にも寄るのかなあ?
 
 
 バラの蕾まで発見!
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 きれいなだけじゃないのが春
 tombo庭には招かれざる客も…
 
 
 バラにはアブラムシ…ブロックの下にはネキリムシ
 さらには毛虫第一号も発見!
 春ですねえ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 最後に…

 tombo庭の湯浅卓氏です
 はっはっは、この髪型は人生の羅針盤ですっ 
 
 
庭ブロ+(プラス)はこちら

あっち向いてホイ

テーマ:草花
 tombo庭はリビングに面した南向き。

 tombo庭に早春の便りが続々届く…が

 当然、

 この人も
 
 
 こっちの方も
 

 そこの彼女も
 

 Hey!Guys!
 

 呼んだ?
 ってどっちが前やねん!
   

 とにかく私とは目を合わせたがらない
 シャイな連中ばかり。

 困ったもんです。

 水仙 Dear LOVE
 

 八重咲き水仙 Von Sion
  

 アルメリア
  
 
 コツラ バルバータ
 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 バラの時期もそう。

 そういえば、(他の植物は分かりませんが)鉢植えのバラを、
 日当たりをまんべんなくするために動かすと、
 一時的に成長が止まるそうです。
 
 鉢植えのバラをお持ちの方、お気をつけ下さい。

 

プリムラいろいろ

テーマ:草花
 関東地方も、ここ最近真冬の様に寒くなっています。
 昨日は雪混じりの雨。晴れた思ったらまた曇って
 今度はあられまで降りました。
 
 今朝も霜が降りる位冷えました。
 
 桜の時期っていつもこうでしたっけ??

 そんな中、春が待ちきれなくて、園芸店に行ってきました。
 
 プリムラビアリーです~~!
 天使のろうそくてんこ盛りー 
 
 
 レジで負けて貰いました!3株ゲット!

 さらに私の欲は満たされない…
 
 プリムラ ゴールドレース
  

 プリムラ シルバーレース
  
  
 このアンティークタッチがたまらないっ!

 実は私、プリムラが大好きなんですっ。
 アジア系もいいですが、ヨーロッパ系が特に。
 
 宿根草ってとこもポイントが高いんですが、
 ジュリアンのキッチュな感じとか。
 
  
   
 
 
 沢山は持っていないのですが、つい手にとってしまう…。
 オーリキュラとか値段も栽培難易度も高いものはまだ無理ですが、
 将来育ててみたいです。

 ちなみにプリムラビアリーは夏越しが難しいのだとか。
 「夏は西日の当たらない風通しのいいところ」
 なんとか地植えで楽しみたいので、落葉樹の下?

 となると、tombo庭では必然的にクリロー(Ruiさん風)の横になる。
 合わない…。

忘れていたプリムラビアリー

テーマ:草花
 去年秋にプリムラビアリーの種を蒔き、
 発芽に時間がかかっていたのですが、
 ようやく本葉がひらきました。
 
 
 ほったらかしにしていた、と言うより、
 あまりに繊細すぎて、半ばあきらめていました。
 しかしまだ本葉の長さは2mm程。
 
 (写真ボケすぎ…)

 ラップをしていたので、水遣りは4ヶ月程していませんでした。
 さすがに可愛そうなので、ごく薄めの液肥をあげました。

 
 来年の春には花を咲かせてくれるでしょうか?

 
 
 

 

春を探しに

テーマ:草花
 本格的な冬の前に、小さな春を求めて庭へ
 
 去年植えた千鳥草のこぼれ種から、沢山芽が出たので、
 お隣さんにおすそ分けしました。
 

 代わりに、クリスマスローズの苗を頂きました♪
 何が出るかは2年後のお楽しみ~。
 

 クリスマスローズと言えば…
 ニゲルに沢山花芽がついていましたが…
 この時期に虫食い?
 
 
 これは?
 
 三年目のジュリアンです。右端の小さな青は、蕾が萎れた跡…
  

 金魚草。三色がMIXされて発芽しています
 
 金魚草といえば一年草だと思っていましたが… 
 これは去年の春に植え付けたものです
 
 木質化した茎(幹?)から新芽が沢山出ています
 
 
 こぼれ種のメラコイデスも咲きました♪

 さらに!
 

 去年株分けしたので今年は無理だと思っていたシンビ…
 
 
 花芽が♪
 最初は所詮、葉芽だと思ったのですが触ってみると
 コロコロしたものが幾つか入ってる!!
 どこまで伸びるか分かりませんが、大きく育って欲しいです。

 来週からまた冬が舞い戻って来そうですね。
 
 
 
 
<前    1  |  2  |  3    次>    

プロフィール

tombo

小さな庭付きの中古戸建に住み憑き4年目。‘ばら好きおとぼけイラン人‘の主人との微妙に成り立たない会話…。趣味ではバラとハーブを組み合わせたアレンジメント奮闘中!ありのままの自然が大好きです。

参加コミュニティ一覧

ブログランキング

総合ランキング
78位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
18位 / 187人中 up
ガーデニング

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧

最近のコメント

フリースペース



   in 仙台 

HTMLページへのリンク