<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

早っ‼

テーマ:四季折々の草花
早っ‼

早すぎるやろ~っ‼?


・・・と思わずツッコミを入れたくなったお花「ピンクユキヤナギ」

ピンクユキヤナギは、ピンク色した小さな蕾が
  
枝一杯に付いて、お花がチラホラ咲き出したところが

たまらなく可愛いんですよね~♪

  


だけど、先日からの暖かさで一気に咲き進み、

今は真っ白なお花がビッシリ。

  

それはそれで可愛いし、綺麗なんだけど、

私は蕾の時の方が好きなのよね~(汗)

(それはアナタの勝手です・・・by ユキヤナギ)


でも、この小っちゃくて白いお花はやっぱり可愛いっ♪

ピンクユキヤナギさん、沢山のお花見せてくれてアリガト♪ニコニコ(女の子)


                      T


庭ブロ+(プラス)はこちら

球春~ 選抜高校野球大会第3日に行きました。

テーマ:休日・余暇の過ごし方


平安さん敗退で悲しいYです、こんばんは。

何の話。今日の甲子園の話。

このブログは…昨日の甲子園の話(笑)





昨日は、午前中から電車に乗り、西へ花見に出掛けました。

『阪急阪神1dayパス』という一日乗車券で出掛けましたので

阪急と阪神の電車なら乗り放題。

花見も終わって、そういえば甲子園近いよなぁ…って事で

急遽、選抜高校野球を見に行くことにしました♪



夏より案内が小さいんだね、新聞社が違うからかねぇ?

今日は…三塁側に行こうかなぁってことで♪

自由な出入りの16号門…チケットいらないものね♪

観戦場所は…16号門で無料の外野席!

スタンドから振り返って…。

足取り軽く球場内に入り、バックスクリーンを振り返ると

第一試合は終わっていて、第二試合北照×菰野の序盤でした!



ブラバンの楽譜まで統一カラー♪

一塁側の菰野さんのアルプス。

さすが三重!近いのもあるよね!結構埋まってる♪

ピンチの時の投手応援の声も大きく聞こえました。



あっ、もう次の高校さん入ったはるな、この写真

こちらは三塁側の北照さんのアルプス。

応援歌が北海道にちなんでるものがちらほらあって…。

(北酒場…って、今の高校生…耳馴染みあるのかな!?(笑))

礼に始まり礼に終わる。あとエール交換も清々しくて好き♪

試合は北照が押してて着実に得点。

菰野も結構ヒット出てたんだけどなぁ…得点に結びつかず。

試合後の揃った礼に清々しい気分になりました。





試合の間は…売店に行ったり

一応スタメン発表頃に写真を撮りに行きました!どーんと三菱オーロラビジョン♪

バックスクリーンの近くまで見学に行ってみたり。

(夏の甲子園はほぼアルプスにいるし

 プロ野球はレフビジなので甲子園のバックスクリーンを

 ここまで近くで見るの実は初めてだったり(笑)

 もう十数年、毎年甲子園に来てるのになぁ(笑))




さて第三試合の土佐×浦和学院。



超満員…日曜日って事もあるよね?

三塁側の土佐のアルプスは超満員で

後からニュース見たら、今大会で

アルプス席初売り切れやったらしいですね、なるほど納得。
 
学帽被った女子生徒の応援団がいてちょっと面白くて♪



チアのポンポンがピンクでかわいい♪

一塁側の浦和学院は昨夏(2012/8/19ブログ)は間近で見たけれど

対岸から見てもチアがハツラツとしていてぴょんぴょん可愛い♪

ブラバンも得点が入って校歌演奏の時に揺れてるのよね♪

振り切った打球はレフトフライでした!

これは…3回の浦和攻撃のレフトに大きいフライの時の写真。

入るかも?という大きな当たりで浦和の期待の歓声と

土佐のアルプス前でフェンスに接触しながらのナイスキャッチの歓声と

たぶん序盤で一番沸いたプレイだったかな♪



ただ、四死球が多かったりバントの度重なる失敗など

テンポが今一つな試合でもありました。

混雑を考えて6回終了時に帰りましたが

お天気に恵まれた暖かな春の野球観戦となりました。

(ただ、突然の観戦だったから…カメラが(泣)

 来ると分かってたら、遠くまで撮れるレンズ持ってきたのになぁ)






おまけの余談。

末妹「お姉ちゃん、甲子園行ってきたんやろ!

  第一試合、手に汗握る逆転劇すごかったなぁ!

  テレビで見てたんやけど、もう釘付けで!!!」

「………第二試合の途中からしか見れてないし(涙)」




第一試合の尚志館×大和広陵見たかったなぁ(苦笑)



                         (Y) 






一足早く・・・

テーマ:ウチごはん
昨日はとっても良いお天気で、

久しぶりにお布団を干したり、窓を開け放して喚起をしたり、

春の陽射しがとっても気持ちの良いお天気でした。

毎週恒例の食料の買い出しと共に、ちょっとドライブ気分で遠回り・・・

こんなキレイな菜の花畑に出会ったので、思わずパシャリ‼





そして、胃袋にも・・・

一足早く春をいただきます・・・って事で、

初筍と新わかめ、菜の花で若竹煮♪

  

旬をいただいて、元気モリモリ♪

            私のお肉も盛り盛り~♪・・・・・

                 今日も元気に頑張りま~す

                               T

土間打ちと猫と。

テーマ:ただいま施工中

今、宇治のT様邸で施工をさせていただいてます。

もうすぐ生コン車きますよぅ♪

先日、土間打ちでして…

(土間打ち前の最終調整中なMさんとS君)

無事、生コン車で打設が終わったのですが…。



それで困ったのがご近所のこのニャンコさんらしく

社長の話によりますと

わたりたいのに…冷たい…。

社長「道路側に行きたいんやけど、生コンが冷たくて行けへんねや!

 手をぴゃっと出してみるねんけど、土間は歩けへんで…

 手を出してひっこめるんが可愛くてな♪」


こっち側は…高い。

社長「その後、塀の上に行ったんやけどなぁ…高くて飛び下りられへんのや!」

うん…高すぎる…。

社長「もうどうしようか迷って迷って…こっち(社長の方)見るねん。

 最後には階段横の型枠の上、乗って道路に行ったけど

 もう行動がえらい可愛くてなぁ♪」


道路側に行けて安堵の表情まで撮影してる社長(笑)

Yとしましては、そういいながら渡り終えるまでの写真や動画を撮って

帰ってきて従業員に見せてる社長の方が可愛いです(笑)



土間はもう固まってるでしょうから、今ごろこのニャンコさんは

縦横無尽で走り回ってるでしょうねぇ(笑)ふふふ♪



     今日はお休み、公開指定(Y) 






頂きたい‼その華やかさと気品

テーマ:四季折々の草花
今日は紹介しきれていないクリスマスローズ、ダブルさんのご紹介~♪

今年も頑張って咲いてくれたので見てやっておくんなまし~。



まずは、 「レッドブロッヂダブル」

  

今年は何故か発色が悪くて、美しさは半減(汗)

だけど、やっぱりダブルならでは・・・華やかさの中に貫録さえ感じます。




そして、こちらは「オリエンタリスホワイトダブル」

  

優しく静かな表情の中に力強さを感じるお花です。




そして、こちらが「チェリーピンクダブル」

  

可愛らしい雰囲気で皆の視線を独り占めしそうなお花は、

見れば見るほど摩訶不思議な魅力に吸い込まれそうです。




そして、こちらは「ピンクスポットダブル」

  

可愛らしいピンクのお花は誰からも愛されるような雰囲気ですね。




そして、こちらは「イエローダブル」

  

柔らかな優しい表情は見ているだけで癒されます。




そして、最後が「ホワイトピコティーダブル」

  

毎年見ても見飽きない品のある花姿。

今年はお花が小ぶりですが、堂々たる花姿は殿堂入りの美しさです。


どれもこれも、ダブルならではの華やかさがあって、とっても素敵でしょう?

毎日、お花を眺めるのが楽しみの1つでしたが、

クリスマスローズのお花もいよいよ終盤を迎えようとしています。

                          T
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/03      >>
24 25 26 27 28 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧